ふぉるすりーる活動ブログ

日々の活動報告

中1ギャップ

皆さん、今日は11月3日(水)祝日、文化の日ですね。
朝から別件で人と会ってまして…
今日も生徒が教室に昼から来ているので見ています。

さて、昨日新しく見ている生徒を見て気になったことがあるとお伝えした内容をお話します。

いわゆる「中1ギャップ」のお話です。
小学校の全教科一人の先生から中学校の教科担任制に変わり、学校の制度になじめない生徒に使われる言葉です。
また、いじめの急増とも絡めて話す方もおられますし、不登校と絡める方もおられますが、これは客観的事実との因果関係があるかどうかは不鮮明ですので今日は触れません。

f:id:fouresourire:20211103155826j:image

新しく持った生徒を見て、学校の先生や保護者さんを見た上で思ったことです。この生徒は小学校までは支援級で、中学校から通常級です。(その選択も親子でされたのですから間違っていないでしょう。)
とても注意して見ていくべき生徒さんなのですが、支援級だったことからかとても受動的でゆっくり指導されていました。(支援級ですのでその指導も正しいです)
それが中学校に入った途端、自主性を重んじられ(間違った指導とは思っていません)、科目によって先生が変わることへの変化についていっていないと思われました。
増してや、このコロナ禍において、学校環境も変化し、休みが多かったり、半日授業などで生活リズムにも影響が出た結果、今に至ると推測しています。

とはいえ、今のところいじめもなさそうですし、学校には頑張っていっています。すごく真面目ですので、そこを活かしていければ進路実現には進んでいけると思っています。これからです。

PVアクセスランキング にほんブログ村