ADHDとは?【発達障がい 学習塾】ふぉるすりーる活動ブログ R2.1.6①
ADHDは知らない人がいないくらい世間には浸透しました。でも、実際詳しいことはわからない方に向けて書きます。実際に子どもたちを見てきた経験談も書きます。
発達障がい…3つのタイプ
③限局性学習症(LD)…計算などが極端に苦手
- 勉強中に不注意な間違いをする…「春」の横線が足らないなど
- 活動中に注意を持続することが困難…すぐに姿勢が崩れます
- 話を聞いていないように見える…いわゆる「ボーっと」
- 指示に従えず勉強をやり遂げられない…あきらめが早い
- 課題を順序立てることが困難…計算用紙の内容がぐちゃぐちゃ
- 精神的努力が必要な課題を嫌う…座禅など
- 必要なものをよくなくす…消しゴムのない子が多いです
- 外的な刺激によってすぐ気が散る…特に暑さに弱いかな?
- 日々の活動で忘れっぽい…メモは基本取りません
【多動性・衝動性の症状】
- 手足をそわそわ動かす…1分ともちません
- 席についていられない…1分ともちません
- 不適切な状況で走り回る…必要ないのに飛んでます
- 静かに遊べない…飛び跳ねてます
- じっとしていない…1分ともちません
- しゃべりすぎる…永遠にね
- 質問が終わる前に答え始める…これも多いですね
- 順番を待つことが困難…並ぶくらいなら買わないですね
- 他人を妨害し、邪魔する…言葉は悪いですがその通り
問題点…忘れ物が多い、ルールが守れない、友達とトラブルになるなど
家や学校でしかられ続けるために、自尊心が低い
二次障がい…自尊心の低下や失敗体験が積み重り、うつや不安障害など
早期発見が大切→非行に走ることも
アトモキセチン(ストラテラ)
グアンファシン徐放錠(インチュニブ)
合わなければ薬を変えたり、一旦辞めることも必要
自分にも当てはまることはないですか?大人のADHDも最近クローズアップされてきています。ただ、悲しいかな現代の医学では治る病気ではないと言われていますので、仲良く付き合っていくしかありません。私が一番お勧めしたいのは、メモ帳や手帳を常に持ち歩くことです。それによってかなりの確率で救われますから。