ふぉるすりーる活動ブログ

日々の活動報告

2020年5月13日(水)の出来事 #オンライン授業 #居場所 #町家 #八幡堀

2020年5月13日㈬の出来事

皆様、お疲れ様です!!

パソコン戻ってきました。

今もそれで打っています。

とてもありがたいです。

しかもデータも全て生きていました。

守山市にあるパソコンBITさんありがとうございました!!

近くの皆さんもパソコンが調子悪くなったら行ってください。

きっちり対応してもらえますよ。

www.pcdr-bit.com

【今日の生徒の話】

今日は3件行ってきました。

1件はオンライン授業でしたが、途中で止まってしまって修復できませんでした。

良く調べてみると最近Zoomがバージョンアップしていました。

バージョンアップするとZoomの動きも良くなりました。

次回は大丈夫だと思います。

それより、この生徒さんはオンラインが合っているそうです。

そもそも電車に乗るのが怖いらしく(コロナのせい)来る事が出来ません。

そのうえ家でできる事がとても心地よいそうです。

f:id:fouresourire:20200513213957j:plain

【他あれこれ】

今日は空いている時間にちょっとだけ事務所から離れた所に立ち寄りました。

それは八幡山の麓にある八幡公園です。

その公園から少し山を登ったところに豊臣秀次公の像が立っています。

八幡山にはかつてお城が築かれていました。

とても短命なお城でしたが、その城下町が現在でも残る八幡堀界隈です。

f:id:fouresourire:20200513214233j:plain

f:id:fouresourire:20200513214201j:plain

 

www.at-school.jp

twitter.com

facebook.com

 

 

2020/05/12(火)の活動

皆様、お疲れ様です。

今日は朝から事務所で業務をしたり、写真を撮りに行ったりと少しのんびりなスタートでした。

銀行からもパソコンの修理屋さんも連絡がありませんでした。

明日かな?と思ってます。

f:id:fouresourire:20200512213842j:image

【今日の生徒の話】

今日は2件行ってきました。

その前に保護者さんと話があるといい電話しました。

このご時世ですからドキドキしましたが、学校の件でした。

学校がボチボチですが始まります。

クラスも半分ずつ一日置きに登校するそうです。

その話でした。

良かった、良かった。

f:id:fouresourire:20200512213848j:image

【他あれこれ】

できれば毎日、近江八幡の魅力を写真で届ける予定です。

少しずつ歩ける範囲でまずお届けできればと考えています。

ところで、街はまだまだ自粛ムードですね。

空いていないお店が多くあります。

こんな事態は誰も予想していませんでした。

早く元気に活動したいですよね!?

その準備期間だと思って耐えます!

2020/05/11(月)の活動

皆様、お疲れ様です。

今日は気付いたら何も食べていなかったです。

先ほど晩ご飯頂きました。

朝から銀行に行き、書類を作成し。

そして昼からパソコンを修理に出しました。f:id:fouresourire:20200511213136j:image

【今日の生徒の話】

今日は2件行ってきました。

特に1人は学校にガッツリ行ってます。

支援学級は小6でも学校に行けます。

でも、何をしてるかわかりません。

勉強はほとんどしてなくて、自習がメインです。

それで疲れて帰ってきてます。

困ったものです

f:id:fouresourire:20200511213144j:image

【他あれこれ】

パソコンですが、知り合いに修理をお願いしたところ治る見込みのようです。

ウイルスに侵されていたようで除去に成功したようです。

2日ほど最終の修正が必要だそうです。

データも全て無事でした。

良かったですが、外付けハードを買ってバックアップします。

 

2020/05/10(日)の出来事 #オンライン指導 #居場所

2020年5月10日(日)の出来事

皆様、こんばんは!

今日は日曜日でお休みでしたね。

いかがお探しだったでしょうか?

今日は道路も混み合いまして移動しにくかったです。

気を緩めるとどこかの国のようにまたクラスターが発生する可能性があります。

気を引き締めていきましょう!f:id:fouresourire:20200510183859j:image

【今日の生徒の話】

今日は3件の指導でした。

ようやく今頃になって3月のテストの結果が届いたようで見せてもらいました。

この生徒はおそらく希望通りの大学に行けそうな気がします。

ちゃんと結果を出していてホッとしてます。f:id:fouresourire:20200510183911j:image

【他あれこれ】

実は移動しながら明日の提出書類を作っていたのですが…

パソコンが壊れました…

代替えのパソコンを借りて急場を凌ぐことができて本当に良かったですが、明日には修理に持って行かなくてはいけません。

大事な物もたくさん入っているのでショックです。

今はiPhoneで入力しています。

慣れませんがこれからは当分はこれで入力です。

 

 

2020年5月9日(土)の出来事 #オンライン授業 #居場所 #町家 #八幡堀

2020年5月9日(土)の出来事

皆様、お疲れ様です!!

今日は土曜日でしたね。

道はというと、ダダごみでした。

まだ自粛期間では?と思いつつ移動していました。

いつもの賑わいが戻ったことはとても嬉しいです。

また、草津の商店街が屋台通りの様になっています。

店の前でテイクアウト弁当などを販売していました。

f:id:fouresourire:20200509220135p:plain

【今日の生徒の話】

今日は最後の一人が休みとなり4人の生徒を指導しました。

そのお休みの生徒は保護者面談があり約1時間半お話しました。

お父さんがテレワークの仕事となり、営業職なので給料が半減したとのことでした。

ですので継続は難しく、一旦休会をされました。

ジワジワと真綿で首を絞められている感覚です。

何とか早い解決をしたいですね。

f:id:fouresourire:20200509220041j:plain

【他あれこれ】

今日は午後からは雨模様となり移動が大変でした。

明日は申請書類の作成もあり忙しいと思います。

最近写真も撮って3Dで上げるのが楽しくて今日も撮りたかったのですが…

明日晴れ間があれば撮りに行こうとも思っています。

 

www.at-school.jp

twitter.com

facebook.com

 

2020年5月8日(金)の出来事 #オンライン授業 #居場所 #町家 #八幡堀

2020年5月8日(金)の出来事

皆様、お疲れ様です!!

今日は週末ですね。

どう過ごされていましたか?

私は朝から銀行やらネットで申請やらでバタバタでした。

f:id:fouresourire:20200508224750p:plain

【今日の生徒の話】

今日は4人、うちオンライン1人の指導をしました。

オンラインも今日は接続が悪く生徒の声が聞こえない不具合がありました。

何度かつなぎ直すとうまくいきましたが15分遅れました。

その後移動して3人指導しました。

高校生はどうやら宿題は少なめ。

というか追加をもらっても量が少ない状況です。

やる気も無くなっていました。

これはとてもまずい状況です。

f:id:fouresourire:20200508224834p:plain

【他あれこれ】

連日朝から申請やら書類作りでクタクタになっています。

ましてや営業の電話も多く今日は忙しかったです。

コロナも終息が近づいているように思います。

そうなればのびのび過ごしていけると思います。

のびのびの前に政府の支援が必要ですが…

 

www.at-school.jp

twitter.com

facebook.com

 

2020年5月7日(木)の出来事 #オンライン授業 #居場所 #町家 #八幡堀

2020年5月7日㈭の出来事!!

皆様、こんばんは!

今日から平日ですね。

お疲れ出てませんか?

明日行けばまた週末です。

がんばって乗り切りましょう!

f:id:fouresourire:20200507220135j:plain

【今日の生徒の話】

今日は3人の指導をしてきました。

子どもたちはまだゴールデンウイークが続いています。

まだまだ続きます。

予習の自習も限界です。

お母さんが嘆いていました。

なぜ私がこんなに苦しんでるの?と。

朝顔の種を植える課題をしていました。

何の指標も無く、ただするように言われて、大変な思いをしています。

早く終息ですね…

f:id:fouresourire:20200507220433j:plain

justincase.jp

【他あれこれ】

今日は『新型コロナウイルス感染拡大防止臨時支援金』の申請をしました。

今日丸一日かかりました。

これから申請する方へお伝えします。

準備にとても時間がかかります。

オンラインで申請できると言いながら、簡単ではありません。

ExcelやWordで入力しプリントアウトが必要です。

理由は捺印です。

捺印したものをPDFにしてからようやく添付できます。

更に写真添付も多く大変です。

添付写真のデータが大きいと送れません。

10%サイズにしてから添付をするほうがいいと思います。

また、各市町でプラスアルファの金額が違います。

腑に落ちませんが仕方ありません。

いずれにしても準備が大変だと思って申請してください。

 

www.at-school.jp

twitter.com

facebook.com

 

2020/05/06(水・祝)の出来事 #オンライン授業 #居場所 #町家 #八幡堀

2020年5月6日(水・祝)の出来事

f:id:fouresourire:20200506153649j:plain

皆様、お疲れ様です!!

途中時間が少しありましたので、東近江市糠塚の蓮華畑が綺麗だったので撮ってきました。

雨が降ったりやんだりの生憎の天気でしたが晴れたすき間で撮れました。

午後からは雷が鳴り雨も激しく降ったりと涙のGW最終日でした。

【今日の生徒の話】

今日は2人指導でした。

近所のカラオケ屋さんが明日から開くといって喜んでいました。

うっぷんが溜まっているようで発散してくると言っていました。

帰ったら手洗い、うがいも忘れずにしましょう。

f:id:fouresourire:20200506154027j:plain

【他あれこれ】

マスク普通に売っています。

今日は50枚入り3000円でした。

昨日買ったものより安かったのですが露店でしたので買いませんでしたが。

明日から平日に戻ります。

がんばりましょう!!

 

www.at-school.jp

twitter.com

facebook.com

 

2020/05/05(火・祝)の出来事

2020年5月5日(火・祝)の出来事

皆様、こんばんは!

今日は5月5日『子どもの日』でしたよね。

お子様の成長を願う気持ちはどんな状況下でも同じです。

健やかに逞しく育ってほしいと思います。

【今日の生徒の話】

今日は4人指導してきました。

2人はオンライン指導です。

中学生以上はかなり効果があるようです。

特に3月末から顔を会わせていなかった生徒もやる気で頑張っています。

これを何とか他の苦しんでいる子どもたちに広げたいです。

【他あれこれ】

今日の八幡堀です。

以下の写真を見ていただければどれだけ経済的に打撃なのかがわかります。

f:id:fouresourire:20200505104852j:plain

私はこの光景を絶対忘れない…

f:id:fouresourire:20200505104922j:plain

そして、来年の5月5日はこの景色が一転していることを…

f:id:fouresourire:20200505105002j:plain

賑わいの戻った八幡堀になっていることをお見せできればと思います。

f:id:fouresourire:20200505105105j:plain

それまではぐっと我慢で乗り切ります!

 

2020/05/04(月・祝)の出来事

2020年5月4日(月・祝)の出来事

皆様、こんばんは!

今日は祝日2日目のみどりの日でした。

先ほど帰宅中に温度計は20度でした。

思わず「夏やん!」って言ってしまいました。

f:id:fouresourire:20200504230218j:plain

【今日の生徒の話】

今日は3件全て家庭教師で指導してきました。

ちなみに今日はオール小学生です。

1人は今日もご機嫌で列車ものまねしてました。

ようやく仮分数から帯分数への変換が出来だしています。

もう少しで仕上がりそうです。

f:id:fouresourire:20200504230204j:plain

【他あれこれ】

今日は本当に道は空いていました。

なかなかこの状態にはビックリしました。

混んでいたのはホームセンターぐらいでした。

のびのび運転する事が出来ました。

肩こりはひどくなってますけどね。

 

www.at-school.jp

twitter.com

facebook.com

2020/05/03(日・祝)の出来事

2020年5月3日(日・祝)の出来事

皆様、こんばんは!

車では日中冷房をかけるようになりましたね。

北海道ではこちらより暑かったようですね。

 

今日は最後の1人はお休みになりまして、結局4人指導しました。

外はかなり暖かく部屋から出たがっています。

小学生はうずうず、中学生は半ばあきらめ、高校生は気にしていない感じです。

オンライン授業もシステムさえそろえばじゅうぶんできます。

結構楽しく勉強してくれています。

 

今日は憲法記念日です。

で、カレンダーを見て気付いた事は、その振り替えが5月6日なのに気付きました。

そうなるのですね…知らなかったです。

いずれにしても、世間は祝日なのですが残念な休日です。

高校生はゲームし放題、中学生も同じですかね。

途中でスーパーに行きましたが、そちらは混雑していました。

ただ店内は一方通行でした。あまり効果は無いように思いましたが…

www.at-school.jp

twitter.com

facebook.com

 

 

5/2(土)の生徒の話他あれこれ #発達障害 #学習塾 #近江八幡 #居場所

5月2日(土)の生徒の話他あれこれ

皆様、お疲れ様です!!

今日も非常に暖かい日でした。

今日を境にブログやfacebookの投稿を見直します。

理由は書きませんが、自分改革をします。

昨日をもってコブクロを終了します。

また、ブログでの症候群シリーズも昨日で終了します。

今までありがとうございました。

違うシリーズを明日から不定期になりますが始めていきます。

f:id:fouresourire:20200502230630p:plain

【今日の生徒の話】

今日は5人の生徒を家庭教師してきました。

どの生徒も一様にイライラ感が強くなっています。

とても勉強に向かえる状態ではありませんが何とかさせている状態です。

この暑さではコロナは死滅しないのでしょうか?

f:id:fouresourire:20200502230706j:plain

【他あれこれ】

かなり凹んでいます。

このご時世ですので分からないでもないのですが…

今後投稿には注意を払って行きたいと思います。

コロナが完全に終息した時にまたたくさん投稿していきたいと思います。

 それまでは自分の仕事に専念従事していきます。 
www.at-school.jp

twitter.com

facebook.com

foulesourire-juken.hatenablog.com

 

カプグラ症候群とは!? 2020/05/02① #発達障害 #学習塾 #塾 #近江八幡 #居場所

第80段 カプグラ症候群とは!?

f:id:fouresourire:20200502001033j:plain

【カプグラ症候群とは!?】

・カプグラしょうこうぐん…Capgras delusion…カプグラシンドローム

・家族・恋人・親友などが瓜二つの替え玉に入れ替わっているという妄想を抱いてしまう精神疾患の一種

・ソジーの錯覚(ソジーのさっかく)とも呼ばれる

・よく見知った人物が、見知らぬ他人に入れ替わっていると感じてしまう現象を言う

・偽物だと思い込む対象は無生物の例もある

・以前は稀な症状であると思われていたが、今ではそれほど珍しいものでないことが分かっている

・1923年にフランスの精神科医ジョセフ・カプグラ(1887年-1950年)らによって報告された 

www.foulesourire.work

トゥルーマン・ショーのあらすじ】

・離島・シーヘブンで、保険会社に勤めるトゥルーマン・バーバンク(ジム・キャリー)は、「おはよう! そして会えない時のために、こんにちはとこんばんは!おやすみ!」が口癖の明るい青年である

・彼は生まれてから1度も島から出たことがなかった

・それは、父と一緒に海でボートを漕いでいたときに「嵐が来るぞ」という父の警告を無視して船を進め、嵐を回避できず海に投げ出された父親を亡くしたことで、水恐怖症を患ってしまったためであった

・ある日、彼がいつものように新聞を買ったあと、雑踏の中ひとりのホームレスの老人とすれ違う

・それは幼い頃、海に沈み亡くなったはずの父親だった

・しかしその直後、老人は瞬く間に何者かに連れ去られてしまう

・彼はこの出来事をきっかけに、自分の周囲を不審に感じ始める

・実は、トゥルーマンは生まれたときから人生の全てを24時間撮影されていた

・彼はアメリカ合衆国民ですらなく、彼の人生は全てそのままリアリティ番組トゥルーマン・ショー』として世界220か国に放送されていた

f:id:fouresourire:20200502001127j:plain

・彼の住む街は万里の長城に匹敵するドーム内に作られた巨大なセットで、太陽や月、星々も機械仕掛けの照明装置に過ぎず、雨や雷鳴などの気象も人為的なものであり、そして何よりトゥルーマン以外の人物は全て俳優なのであった

・もちろん死んでしまったという父も本当の父ではなく俳優であり、父親役の俳優は実際は死んでおらず、のちに感動の再会を果たすことになる

・この番組ではCMは入らず、番組中で商品の宣伝が行われている、いわゆるプロダクトプレイスメントである

・例えばトゥルーマンの親友マーロン(ノア・エメリッヒ)はトゥルーマンに気付かれないように缶ビールを自然にカメラに向けてビールを宣伝している

トゥルーマンの妻メリル(ローラ・リニー)も、草刈機や万能ナイフなどを日常会話の中でさりげなく宣伝していたが、あるとき「新製品のこの『モココア』をお試しあれ。ニカラグアの大地で取れた天然のカカオ豆を使ってて最高の味よ

人工甘味料は入ってないわ。」と、日常会話としては非常に不自然で話がかみ合っていないココアの宣伝をしてしまう

・これを聞いたトゥルーマンは、周囲への疑いをさらに深めていく

・そんな妻との乾いた生活の一方で、トゥルーマンは学生時代に出会ったローレンという女性のことが忘れられないでいた

・当時ローレンは、虚偽の世界に生きる彼を思い、「ローレン」とは役名で本名はシルヴィアであるということ、そしてこの世界が全て偽りであることを伝えようする

・しかし「シルヴィアの父」を名乗る何者かによって阻止され連れ去られてしまう

・「島を出るのよ!私を探して!」

・ローレンのこの言葉を最後に、それ以降トゥルーマンと会うことはなかった

・自分の世界に疑念を深めたトゥルーマンは妻の働く病院に忍び込むが、そこでは素人同然の医師たちによる手術が行われていた

・医者も偽物なのだと気づいたトゥルーマンは妻を連れて島からの脱出を考え、ローレンがいるというフィジー島へ行こうとする

・だが、不可解なトラブルが続発して島の外に行くことができず、さらに会ったことのない人間から「やあ、トゥルーマン」と呼ばれて混乱に陥る

・脱出に失敗し落ち込むトゥルーマンを慰めようと、マーロンが死んだはずの父との再会を演出する。テレビの前の視聴者たちは感動に涙するが、トゥルーマンはそのわざとらしさから島が作り物の世界であることを確信する

・やがてトゥルーマンはカメラの目を盗んで自宅の地下室から脱走し、ボートに乗り込んで島の外へと漕ぎ出す

トゥルーマンの行動に気づいた番組プロデューサー・クリストフは、トゥルーマンを救おうとするシルヴィアの制止を振り切って、トゥルーマンを嵐の中に放り込む

・水恐怖症を克服して世界の端まで向かうトゥルーマンを、視聴者たちはかたずを呑んで見守る

・ついに世界の端にある扉にたどり着いたトゥルーマンに、放送室にいるクリストフはマイクを使って話しかける

・生まれたときからトゥルーマンを見続けてきたクリストフは、トゥルーマンを我が子のように考えていた

トゥルーマンは知らない世界に足を踏み出すことはできないだろうと確信しているクリストフは、「君はテレビのスターなんだ、何か言えよ!」と言う

・するとトゥルーマンは突然カメラに向かって笑顔を見せ、いつもの調子で「会えない時のために、こんにちはとこんばんは!」と言い放つ。唖然とするクリストフを尻目に、トゥルーマンはセットの外の世界へと踏み出し、画面から去っていく

・視聴者たちは『トゥルーマン・ショー』のエンディングに拍手を送った後、「次の番組はなんだ?」とチャンネルを切り替える

 

 

 

www.at-school.jp

twitter.com

facebook.com

foulesourire-juken.hatenablog.com

5/1(金)の生徒の話他あれこれ #発達障害 #学習塾 #近江八幡 #居場所

5月1日(金)の生徒の話他あれこれ

皆様、こんばんは!

夜9時ごろ安土城跡の近くを走っていましたら気温計が18度でした。

昼間は30度近くありそうな天気でしたね。

この暑さでコロナ絶滅を願います!!

f:id:fouresourire:20200501221345j:plain

【今日の生徒の話】

今日は3人指導してきました。

といっても、塾での指導ではなく、全員家庭にお邪魔して教えてきました。

いつもと違う雰囲気で勉強すると全然雰囲気も違いますし新鮮でした。

とても頑張って勉強しました。

毎回こんな気持ちで教えられればいいのですが…

これはあくまで緊急措置で、来週には塾で指導を考えています。

保護者ともいつもより長く話せて良かったです。

f:id:fouresourire:20200501221424p:plain

【他あれこれ】

今日はe-Taxとマイナポータルで苦しんだ一日でした。

やっと先ほど申請が完了し、見たい書類が見れました。

昼間は全然つながりませんでした。

理由はわかります。

今日から特別給付金の申請が始まっている市町があるようです。

マイナンバーカードを持っていると電子申請ができることで混雑したようです。

私の市はまだみたいです…

 

 
www.at-school.jp

twitter.com

facebook.com

foulesourire-juken.hatenablog.com

片親引き離し症候群とは!? 2020/05/01① #発達障害 #学習塾 #塾 #近江八幡 #居場所

第79段 片親引き離し症候群とは!?

f:id:fouresourire:20200501001542p:plain

【片親引き離し症候群とは!?】

・かたおやひきはなししょうこうぐん…英語:Parental Alienation Syndrome

・略称…PAS

・1980年代初めにリチャード・A・ガードナーによって提唱された用語で、両親の離婚や別居などの原因により、子供を監護している方の親(監護親)が、もう一方の親(非監護親)に対する誹謗や中傷、悪口などマイナスなイメージを子供に吹き込むことでマインドコントロールや洗脳を行い、子供を他方の親から引き離すようし向け、結果として正当な理由もなく片親に会えなくさせている状況を指す

・「洗脳虐待」と訳されることもある

・片親引き離し症候群は、2010年に発表されたアメリ精神科医師会による『精神障害の診断と統計マニュアル』第5版(DSM-5)の草案には記載されていないが、ワーキング・グループによる「他の情報源が提案する疾患」には記載されている

・それによれば、片親引き離し症候群とは「同居親の行動によって非同居親と子供との関係が不当に破壊される状態」である

【概要】

・PASの影響として、子供の精神面や身体面に様々な悪弊が出たり、生育に悪影響があり、配偶者に対しての情緒的虐待でもあると捉えられている

・ガードナーは、PASは子供に様々な情緒的問題、対人関係上の問題などを生じさせ、長期間にわたって悪影響を及ぼすと主張、引き離しを企てている親の行為は子供に対する精神的虐待であると指摘している

・ PASの法的証拠としての有効性は、専門家委員会のレビューや、イギリスのイングランドウェールズ控訴院によって否定されており、カナダ法務省はPASを用いないように推奨しているが、米国の家庭裁判所での論争においては用いられた例がある

・ガードナーは、PASは法曹界に受け入れられており、多くの判例もあるとしているが、実際の事件を法的に分析した結果、この主張は正しくないことが示されている

・PASを医学的に「症候群」や「疾患」であると認定している専門職団体はない

アメリカ精神医学会の『精神障害の診断と統計マニュアル』第5版(DSM-5)の草案には記載されていない。 連れ去りが、子供にしばしば引き起こす精神的障害は、分離不安、PTSD摂食障害学習障害、行動障害などである

・これらの精神的障害は、DSMに記載されている

・自然災害もPTSDを起こすことがあるが、自然災害は「疾患」ではない。同様に、連れ去り自体は「疾患」ではない

f:id:fouresourire:20200501001631g:plain

【PASとは!?】

・PASは診断学上の症候群の概念には該当していない

・これについては、ガードナーとケリー&ジョンストンの間で激しい論争があった

・ケリー&ジョンストンは「疎外された子供」の定義から評価することを提唱し、子供が他方の親との接触に抵抗を示すケースの全てを、悪意のプログラミングによる片親引き離し症候群と考えるのは単純であり、診断学上のシンドローム(症候群)に該当しないと批判した

【日本では!?】

・現在、日本の離婚件数は年間約25万件にものぼり、うち約16万組に未成年の子がいる

・しかし日本は、離婚後共同親権・離婚後共同監護を認めておらず、離婚に際してどちらか一方の親が親権者となる単独親権制度を採用しているため、子の争奪を巡って夫婦間で争いが繰り広げられるケースが多い

【片親引き離しの影響】

◎片親引き離しは、子供に次のような影響を与える
◎片親だけで育てられた子供は、精神的な問題を起こしやすい

・片親だけで育てられた子供は、学業成績不良、睡眠障害抑うつ症状、自殺企図、違法行為、風紀の乱れ、薬物依存などの問題を起こしやすい

バージニア大学のヘザリントン教授は、離婚が子供に及ぼす影響について研究したが、「片親だけで育てられた子供は、精神的トラブルが2倍になる」と述べた(ここでは触れられていないが、再婚家庭においても同様の問題が起きやすい事が指摘されている。詳しくは下記を参照)

◎子供の発達・発育に不利になる

ケンブリッジ大学のMichael Lamb 教授は、「片親と子供の分離が子供に不利にならないようにするためには、時間をうまく配分したとしても、片親と過ごす時間が子供の時間の30~35%以上あることが必要である」と述べた

◎父親の役割を果たせなくなる

・父親の役割と、母親の役割は、共通の部分もあるが、異なる部分もある

・父親は、子供が成長して迎え入れられる社会について、子供に教え準備をさせる

・父親は、子供の独立を促す。また規律、ルール、労働、責任、協力、競争などについて、子供に教える

・母親だけで子供を育てると、特に男の子の教育において、これらの点について訓練や準備が充分には行われず、こうした点が不得意な大人になる

◎同居親との関係もうまく行かなくなる

・別居や離婚が子供の思春期以後に起きた場合には、子供から片親が引き離されると、子供は同居親からも精神的に離れていく事が多い

・同居親とあまり話さなくなったり、自室に引きこもったりする事が多くなる

・同居親に新しい交際相手ができて性的活動が行われるようになると、この傾向は一層顕著になる

 

 

 

www.at-school.jp

twitter.com

facebook.com

foulesourire-juken.hatenablog.com

PVアクセスランキング にほんブログ村